エコキュートの寿命は何年?交換費用や寿命を延ばすメンテナンス方法も紹介!

エコキュート 寿命

今回の記事では、エコキュートの寿命や交換費用について徹底解説していきます。

エコキュートは、ガスではなく電気を使ってお湯を沸かす電気給湯器。

ランニングコストを抑えることができると人気を集めています。

しかし、エコキュートは突然なんの前触れもなく故障してしまうことがあります。

突然お湯が出なくなってしまったり、お風呂を沸かせなくなってしまったり。

このような故障を未然に防ぐためにも、エコキュートの寿命を知っていたり普段からメンテナンスを行ったりすることはとても大事なのです。

そこで本記事では、エコキュートの寿命が延びるメンテナンス方法についても紹介。

家にエコキュートがある方や、これからエコキュートの購入を検討している方はぜひ参考にしてください。

なお、エコキュートの修理や取り替えには、火災保険が適用される場合があります。

火災保険を申請するなら、申請サポート業者を利用しましょう。

目次

エコキュートの寿命は?交換時期の目安は?

エコキュートの寿命は?交換時期の目安は?

エコキュート全体の寿命は、メーカーによって大きな差はありませんが一般的に10〜15年とされています。

メーカーによっては昔のものは製造終了している場合もあるので、まずは自宅のエコキュートがまだ販売されているか確認しましょう。

エコキュートを長く使うポイントは、定期的にメンテナンスを行うことです。

こまめにメンテナンスしていれば、目安とされるエコキュートの寿命以上に長持ちすることも少なくありません。

なので、エコキュートはこまめに点検してください。

また、エコキュートの寿命は10〜15年とされていますが、パーツごとの寿命や交換時期は異なります

エコキュートのパーツは大きく以下の2つ。

・ヒートポンプユニット

・貯湯タンク

それでは、ここからは上記のパーツごとの寿命とエコキュートの交換時期の目安を紹介していきます。

エコキュートの寿命(耐久年数):ヒートポンプユニット

ヒートポンプユニットは大気中の熱をエネルギーに変える役割があり、エコキュートの機器の中でも特に重要な部分です。

そんなヒートポンプユニットの寿命は、一般的におよそ5年〜10年

ヒートポンプユニットには電子回路部品がたくさん使用されており、この部品が経年劣化したり故障したりする場合があります。

エコキュートの寿命(耐久年数):貯湯タンク

貯湯タンクは、その名の通りお湯を貯めておく部分です。

そんな貯湯タンクの寿命は、一般的におよそ10年〜15年

貯湯タンクの中の水をいっぱいにしたままにしておくと故障の原因となってしまうので、定期的にメンテナンスをしましょう。

詳しいメンテナンス方法については、後半で紹介します。

エコキュートの交換時期(耐用年数)

エコキュートは、機器に不具合や違和感を感じた時が交換時期です。

一般的なエコキュートの耐用年数は10〜15年と言われていますが、普段の使い方やお手入れをしているかによって変わってきます

お湯の温度が安定しない、お湯の量が少ないなどのサインが出た場合は、まずは点検してみてください。

メンテナンスをするだけで直る可能性もありますが、それでもダメだった場合は交換しましょう。

エコキュートと電気温水器は同じ電気給湯器じゃない?寿命も変わる?

エコキュートと電気温水器は同じ電気給湯器じゃない?寿命も変わる?

先ほども少し触れましたが、エコキュートは電気を使ってお湯を沸かす電気給湯器です。

そのため、同じく電気を使ってお湯を沸かす電気温水器と一緒の給湯器と思っている方もいるはず。

しかし、エコキュートと電気温水器は同じ電気給湯器にはなりますが特徴が違います

ここでエコキュートと電気温水器の違いをしっかりと把握しておきましょう。

エコキュートと電気温水器の違い

エコキュートと電気温水器の大きな違いは4つあります。

それぞれの違いを理解しておきましょう。

・電気代金

エコキュートは、ヒートポンプユニットによって少ない電力で効率よくお湯を沸かすことができます。

一方で、電気温水器は電気の力のみでお湯を沸かすためコストがかかってしまいます。

電気給水器の場合一般的に1ヶ月の電気代はおよそ30000円。

これに比べて、エコキュートは電気給湯器のおよそ3分の1のコストに抑えることが可能です。

・音

稼働中、電気給水器はほとんど音がしませんが、エコキュートは稼働音がします。

ですが、エコキュートを販売している各メーカーが努力をした結果、今ではエコキュートの稼働音も気になるほどの音量ではありません。

エコキュートの購入を検討している方は、実際どのくらいの音がするのかを確認して購入することをおすすめします。

・外観

見た目はあまり変わりませんが、設置スペースに大きな違いがあります。

エコキュートは、貯湯タンクとヒートポンプユニットを設置するため少し広めの設置スペースが必要

一方で、電気温水器は貯湯ユニットのみで設置スペースが小さいため、エコキュートより外観がスッキリして見えます。

・お湯の作り方

エコキュートは、ヒートポンプというシステムによって大気の熱をコンプレッサーで圧縮して熱を生み出してお湯を作ります。

一方で、電気給水器は電気の力のみでお湯を沸かし、お湯を貯湯タンクにためておく方法。

エコキュートは複雑な仕組みでお湯を作っているのに対し、電気給水器は単純な仕組みでお湯を作っていると言えます。

電気温水器の寿命(耐久年数)と交換時期(耐用年数)は?

電気温水器の寿命は、一般的に10〜15年が目安とされています。

長く使うためには、雨風や紫外線が当たらない場所に設置することがポイント

また、電気温水器の交換時期の目安も寿命と同じ10〜15年です。

このように、寿命や交換時期についてはエコキュートと電気温水器にあまり差はありません。

電気温水器に関しても故障してからでは遅いので、故障のサインが見られた時には迅速な対応でコストを抑えましょう。

エコキュートの交換費用はいくらかかる?パーツ別に紹介

エコキュートの交換費用はいくらかかる?パーツ別に紹介

ここからは、エコキュートを交換する際の費用について紹介していきます。

全体を交換しなくても、パーツごとに交換することができるので、パーツごとの費用も参考にしてみてください。

なお、状態やグレードによって価格は大きく変わるため、詳しい値段を知りたい人は直接メーカーに問い合わせるようにしましょう。

エコキュートのパーツ別交換費用:ヒートポンプユニット

ヒートポンプユニットは、電子回路部品が多くあるためエコキュートの中でも特に故障しやすい部分です。

ヒートポンプユニットの交換費用はおよそ77,000円〜220,000円ほど。

修理であれば、購入したメーカーの保証適用期間内だと無料で修理してくれることもあるので、まずは保証期間を確認しましょう。

エコキュートのパーツ別交換費用:貯湯タンク

貯湯タンクは、凍結による故障や水漏れなどの故障があります。

貯湯タンクの交換費用はおよそ20,000円〜50,000円ほど。

こちらもヒートポンプユニットと同様に、修理の場合であれば購入したメーカーの保証期間を確認しておきましょう。

保証適用外になる場合もある?

修理の場合は、購入したメーカーの保証期間内に依頼すれば無料で修理してもらえる場合があると紹介しました。

しかし、たとえ保証期間内であっても保証が適用されないケースもあります。

自然災害による被害で故障した場合の修理は、保証内容によっては適用外になるかもしれません。

なので、エコキュートの修理を依頼する前に自分が加入した保証内容を確認しましょう。

エコキュートを全て取り替える場合にかかる費用は?

エコキュートを全て取り替える場合にかかる費用は?

エコキュートを全て取り替える場合にかかる費用は、約400,000〜500,000円程度

古いエコキュートを使っていると、短い期間で故障してしまうこともあります。

それぞれのパーツの交換費用は、上記に記載しているように安くても20,000円程度で決して安くありません。

なので、古いエコキュートを使っていて故障がよくあると感じる場合は、エコキュート全てを取り替えることをおすすめします。

1回で支払う金額は大きいですが、数年間は故障の心配がないことと、保証期間が付くのでトータルでの費用は安くなります。

エコキュートの故障が目立ってきている時は、エコキュート全ての取り換えを検討してみてください。

エコキュートの取り替えに火災保険を使うなら申請サポート業者に相談しよう

エコキュートの取り替えに火災保険を利用するなら申請サポート業者を利用しよう

エコキュートが災害や不慮の事故で故障または破損してしまった場合は、火災保険で補償される可能性があります。

火災保険の申請時に申請書類の漏れや不備があると、本来もらえるはずの保険金を満額受け取れないという事態にもなりかねません。

火災保険を適切に活用できるように、火災保険を申請する際には、状況にあった適切なアドバイスをしてくれる申請サポート業者に相談しましょう。

エコキュートは故障が多い?故障原因を紹介

エコキュートは故障が多い?故障原因を紹介

ここからは、エコキュートの故障原因について紹介します。

エコキュートはさまざまな要因によって故障することがありますが、大体は以下の3つが原因。

・初期故障

・摩耗故障

・偶発故障

ここからは、上記の3つの原因について紹介していきます。

故障の原因を知っておけばメンテナンスするべき場所がすぐにわかるので、しっかりと把握しておきましょう。

エコキュートの故障原因1:初期故障

初期故障とは、設置してそんなに時間が経たないうちに故障してしまうこと

エコキュートは複雑な構造で特殊な性能であるため、一般的な家電に比べて初期故障が起こる可能性が高くなってしまいます。

しかし、初期故障は無償で修理してくれることが多いので安心してください。

なるべく初期故障を防ぐためにも、信頼できるメーカーに頼んだり、購入する際に説明をしっかり聞いたりしておきましょう。

エコキュートの故障原因2:摩耗故障

摩耗故障は、エコキュートの内部にあるパッキンや弁が使用するごとに摩耗していき、すり減って水漏れなどを起こしてしまうこと。

長年使っているエコキュートに多い故障原因です。

これを防ぐためにも、日頃からすり減っていないかチェックしたり、劣化していたらその部分だけ交換したりしましょう。

エコキュートの故障原因3:偶発故障

偶発故障とは、エコキュートを設置した際には気に留めなかった接触不良などが少しずつシステム全体に広がり、最終的に故障してしまうこと。

紹介した3つの原因の中で1番可能性が低い偶発故障ですが、発生するととても厄介な故障原因です。

年月が経過しすぎると無料補償が適用されない可能性があるため、違和感を感じたら早めにメーカーに問い合わせましょう。

寿命が延びる!エコキュートのメンテナンス方法を紹介

寿命が延びる!エコキュートのメンテナンス方法を紹介

ここからは、エコキュートのメンテナンス方法を紹介していきます。

エコキュートの寿命を延ばすポイントは、定期的なメンテナンスを行うこと。

なので、メンテナンスは半年に1回は行うようにしてください。

また、普段からお風呂のアダプターをこまめに掃除することも、エコキュートの寿命を延ばすポイントです。

寿命が延びれば交換費用や修理費用がかからないということなので、ぜひここでメンテナンス方法を覚えておきましょう。

エコキュートのメンテナンス方法3:貯湯タンクの水抜き

貯湯タンクの水抜きは、エコキュートのメンテナンスの中でも簡単にできる方法です。

タンクの中の水を排水することで、タンク内の汚れを取り除き綺麗に保つことが可能。

水抜きの方法は説明書に載っていて自分で簡単にできるので、年に2〜3回は行うようにしましょう。

エコキュートのメンテナンス方法2:ヒートポンプの水抜き(空気抜き)

ヒートポンプユニット内部の水抜きも重要なエコキュートのメンテナンスの1つ。

水抜きはヒートポンプユニットの寿命を長くする効果があります。

ヒートポンプユニットの水抜きをおこたると、ヒートポンプユニットの故障原因になるので必ず定期的に行ってください。

ヒートポンプユニットの水抜きも年に2〜3回が推奨されています。

貯湯タンクの水抜きも年に2〜3回のため、貯湯タンクとヒートポンプユニットの水抜きは同時にやっておきましょう。

エコキュートの壊れやすいメーカーがある?エコキュートを販売しているメーカーを紹介

エコキュートの壊れやすいメーカーがある?エコキュートを販売しているメーカーを紹介

結論から言いますと、壊れやすいメーカーはありません

昔は故障が多いと言われていたエコキュートですが、最近は大幅に故障率が減少しています。

また、エコキュートを販売している企業は一流企業がほとんどで、メーカーによるエコキュートの違いはほとんどありません。

なので、エコキュートの購入を検討している方は安心して選んでください。

以下の5つがエコキュートを販売しているメーカーです。

・『ダイキン』

・『パナソニック』

・『三菱電機』

・『東芝』

・『日立』

しっかりとメンテナンスをしてエコキュートを長く利用しよう

しっかりとメンテナンスをしてエコキュートを長く利用しよう

エコキュートには寿命があり、メンテナンス次第で長く利用することができます。

そのためにも、定期的な点検をしておきましょう。

ランニングコストを抑えることもできて長く使える事ができれば一石二鳥。

ぜひ、エコキュートを長く使用できるようにメンテナンスを行いましょう。


なお、エコキュートの修理や取り替えには、火災保険が適用される場合があります。火災保険を申請するなら、申請サポート業者を利用しましょう。



もし、エコキュートの取り替えで火災保険申請をご自分で行うのが難しければ、火災保険申請サポートのプロである「修復ナビ」を利用するのがおすすめです。


火災保険の申請は複雑な専門知識が必要なため、ご自身で給付金請求を行うと、見落としや間違いが発生する可能性もあります。スムーズな申請と最大限の給付金を受け取るには、プロの力を借りるといいでしょう。


「修復ナビ」ではご相談から火災保険の申請サポートまですべて無料で対応しています。また弁護士監修で、現地調査も一級建築士などのプロが行うため安心してご利用できます。


気になることがございましたら、まずはお気軽にメールやLINEでご相談ください。すべて無料で対応させていただきます。


→弁護士監修の火災保険申請サポート「修復ナビ」で給付金を無料診断

また、鹿児島のエコキュート交換なら、自然災害鑑定士の無料調査で火災保険申請が代行できます!以下よりご参照ください。
エコキュートが故障!交換に火災保険が使える?鹿児島エコキュート交換センター

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次