この記事は弁護士が監修してます。
弁護士法人 福地海斗法律事務所
弁護士 福地海斗
略歴
中央大学法学部卒業 /東京大学法科大学院入学 /第二東京弁護士会所属
火災保険申請サポートを安心して利用いただけるように、私が法律面をしっかり監修しております。修復ナビは信頼できる火災保険申請サービスですので、お気軽にご利用ください。
この記事は弁護士が監修してます。
弁護士法人 福地海斗法律事務所
弁護士 福地海斗
略歴
中央大学法学部卒業 /東京大学法科大学院入学 /第二東京弁護士会所属
火災保険申請サポートを安心して利用いただけるように、私が法律面をしっかり監修しております。修復ナビは信頼できる火災保険申請サービスですので、お気軽にご利用ください。
家具をぶつけてテレビが壊れた、見えづらくなったなど、何らかの理由でテレビを傷つけてしまった…
テレビは家財の中でも特に高価な物だから保険が下りてほしいと思いますよね。実は、テレビの傷は火災保険で補償される可能性があるのです。
たかが傷ついただけで火災保険が下りるのか?と思いますが、火災保険で補償される範囲はかなり広いです。しかし、絶対に火災保険で補償される訳ではなく、条件を満たさないといけません。
では、火災保険が下りる条件とは何か?本記事は、テレビの傷はどこまで火災保険で補償されるのか?補償される可能性があるケース&補償が難しいケースを詳しく解説します。
火災保険を加入している人で、テレビに何らかの不具合が起きた方はぜひ最後まで読んでほしいです。
テレビの傷、破損は火災保険の対象になるのか?
結論、何らかの理由でテレビが傷ついた、破損した場合、火災保険で補償される可能性があります。
火災保険と聞くと火災だけ補償されるイメージがありますが、火災保険の補償範囲は火災だけでなく家財の破損、汚損にも及びます。ただ、気をつけてほしい事として、傷ついている、壊れているからといって、絶対に火災保険が下りる訳ではないことです。
テレビの傷、破損で火災保険が下りる条件とは?
テレビの傷、破損を火災保険で補償するには2つの必須条件があります。
- 家財の保険に加入している
- 「汚損・破損」のプランに加入している
家財の保険に加入している
1つ目の必須条件は「家財」の保険に加入していることです。
火災保険の補償対象には以下の2種類があります。
- 建物
- 家財
テレビは家電製品なので「家財」に分類されるのですが、火災保険を契約する際に家財を補償対象とするプランに加入していないといけません。
ちなみに、火災保険における家財とは敷地内にある家電製品全般、椅子や机など、動かせる物が対象となります。
「汚損・破損」プランに加入している
2つ目は、火災保険の補償プランに以下の2つが含まれていることです。
- 汚損
- 破損
汚損、破損のプランは、日常生活における偶発の事故によってテレビを傷つけて、破損してしまった場合に補償される内容になっています。通常、火災保険は災害や第三者が関係する事故によって保険が下りますが、汚損、破損のプランは、自分や家族が関係した偶発の事故にも対応しています。
テレビの傷で火災保険が下りるかどうかは、自分が契約している火災保険が「家財」と「汚損、破損」2つプランに加入しているかが大きな鍵となります。
契約内容を忘れてしまった、契約内容を見てもよく分からないと思ったら、契約している保険会社に問い合わせて加入しているプランを聞いてみましょう。
テレビの傷はどこまでが火災保険の対象なのか?
続いて火災保険が補償される対象かどうかの大まかに確認してみましょう。
不測かつ突発的な事故であれば補償される
テレビの傷、破損が「不測かつ突発的な事故」であった場合は、火災保険の対象になります。不足かつ突発的な事故とは、予期できない突発的なトラブルの事で、災害や事故が当てはまります。
逆に言うと、日常でよく発生することが原因でテレビが傷ついても火災保険は下りないのです。
小さな引っ掻き傷、擦り傷は対象外
テレビに小さな引っ掻き傷、擦り傷がついた場合。人によっては、テレビが破損したと感じるかもしれません。
しかし、多少傷ついてもテレビはしっかり映っている、使用する際に大きな支障がない場合、火災保険は下りないと思ってください。なぜなら、日常生活をする以上テレビに小さな傷がつくことは当たり前なので、不測かつ突発的な事故に分類されないからです。
では、テレビがどんな状態になると火災保険で補償されるのでしょうか?次の項目で詳しく解説します。
テレビの傷で火災保険が使えるケースとは
この項目では、テレビが傷ついた、壊れたことで火災保険で補償される可能性がある事例をご紹介します。
テレビが傷ついて完全に壊れた
テレビが完全に壊れてしまった場合、火災保険が下りると思って下さい。
例として、以下のような状況が不測かつ突発的な事故に分類されます。
- 物が当たった
- ペットがコードをかじった
- 模様替えで落っことした
火災保険の対象になる是非は、今後も使用可能か?使用不可能か?で決まる場合が多いと言えるでしょう。
傷ついたことで製品に大きな問題が発生した
テレビが完全に壊れていなくても、使用する際に大きな支障が出た場合も火災保険は下りる可能性が高いです。
下記の場合、まともに使用し続けるのは困難な状態なので、火災保険で補償される可能性が高いのです。
- 非常に見づらくなった
- システムに大きな障害が発生した
- その他、通常に使用できない
つまり、「テレビが決定的に壊れた」と判断された場合のみ火災保険が下りるイメージです。
テレビが傷ついて壊れたら保険会社に連絡して見ましょう
果たして、今の状態でテレビが壊れたのかどうかがよく分からないときは、保険会社に連絡してみましょう。小さな傷だけで補償される可能性は低いですが、テレビを使用する際に問題が発生している場合は火災保険で補償される可能性があります。
電話で相談するだけであればお金はかかりませんし、この記事で解説していない事例にも対応してくれる可能性もあります。
テレビの傷や破損で火災保険を申請する方法とは?
傷ついたテレビを火災保険で補償する際は、保険会社に申請手続きをする必要があります。ここでは、火災保険の申請方法と申請する際の注意点を詳しく解説します。
早急に保険会社に連絡する
不測の事態でテレビが傷つき、破損したら、なるべく早めに保険会社に連絡を入れましょう。
一応、火災保険の請求期限は3年間になっていますが、自宅の外壁や屋根などと違って、家財の破損は長い期間放置してから申請をするのは現実的ではありません。しばらく期間が経った後に申請をすると「他の理由でテレビが壊れたのでは?」と、保険会社が判断してしまう可能性もあります。
被害状況が分かる写真を撮る
スマートフォン、カメラ等で、被害状況が分かる写真を撮って保存しておきましょう。
写真を撮る際は以下の2枚を用意しておくことをおすすめします。
- 1つは保険会社に送るため
- 1つは自宅で保存するため
自宅で保存する理由は、保険会社との意見の食い違い等のトラブルを防ぐためです。
必要書類を受け取り提出する
保険会社に連絡をすると、申請に必要な書類である「保険金請求書」と「事故内容報告書」の2つが送られてきます。送られてきた書類に必要事項を記入した上で保険会社に送り返します。
火災保険契約者の中には、故意にテレビを壊して保険料を騙し取る悪質なケースもあります。そのため、必要書類に「故意にテレビを壊した訳ではない明確な事故理由」をしっかり記入する事をおすすめします。
また、修理に必要な見積書と被害箇所が確認できる写真も必要になります。
保険会社やプランによって書類や提出方法が異なるの場合があるので、事前に保険会社に確認しておきましょう。
保険会社に見てもらう
テレビの破損だけで保険会社が自宅を訪問することは稀ですが、大きな災害などで家財を含め自宅にも大きな被害が出た場合、保険会社が自宅を訪問する可能性があります。
保険会社に傷ついたテレビを見てもらい、補償の対象か?どれぐらい補償されるのか?を見てもらいましょう
給付金を受け取る
必要書類を送った後、保険会社が補償対象と判断してくれれば給付金が下りることになります。その際、電話連絡が入り(ない場合もある)保険金が下りる有無と補償金額が伝えられ、それに関する書類が自宅に郵送されます。
郵送された書類をチェックして問題がなければ、火災保険の申請のやり取りは終了になります。給付金は1〜2週間ほどで指定した銀行口座に振り込まれるので、着金を確認しましょう。
火災保険の対象外になるケース
先述のようにテレビに軽い傷がついた程度では火災保険は下りませんが、それ以外にも火災保険での補償が難しいケースもあります。
敷地外でテレビを傷つけた
火災保険で補償される家財は敷地内のみで、敷地外でテレビを故障させた場合は火災保険の対象外になってしまいます。
例として、引越しをする際、敷地外のどこかに引っ掛けて傷つけたり、落として故障させた場合は火災保険が下りないのです。
故意にテレビを傷つけた
火災保険での補償は、「不測かつ突発的な事故や災害による損傷=故意ではない」場合に限られます。
以下のケースだと、故意に壊したと判断されるので火災保険の対象外になってしまいます。
- 酔っ払っている時ふざけてテレビを傷つけた
- ゴルフのスイングをしてたらテレビに当たって壊した
ただ、小さな子供が投げたボールがテレビ当たって壊れてしまった場合は、火災保険が下りる可能性があります。
これは、小さな子供の行動は不測かつ突発的で大人でも予想できないからです。
しかし、子供とは一体何歳までなのか?明確な規定はありません。つまり、何を持って故意なのか?線引きが微妙なのです。
だからこそ、火災保険を申請する際は故意に壊した訳ではない根拠をしっかり伝えることも大切になるのです。
当たり前のことですが、新しいテレビが欲しいのでテレビを故意に傷つけ、壊して保険金を貰うなんてもってのほかです。悪質と判断された場合は詐欺罪に問われることもあるので、保険金目当てでテレビを故意に傷つける、壊すことは絶対にやめましょう。
テレビ内のデータ
もし、テレビが傷ついて壊れてしまったとき、テレビ本体と共にデータも消えてしまった場合。
テレビ本体は火災保険の補償対象になりますが、テレビ内のデータに関して火災保険で補償されません。これはテレビの中にあるデータは家財にも家屋にも分類されないからです。
データは補償が非常難しいので、他のメモリーにバックアップしていくことをおすすめします。
経年劣化で故障した
基本的に、火災保険は経年劣化による故障には対応していません。
例として、10年近く使用しているテレビが何らかの理由で傷ついて壊れてしまった場合「経年劣化も関係している」と判断されて保険が下りない可能性があるのです。テレビの寿命は8〜10年と言われていて、年数が経過したテレビほど保険も下りづらくなってしまうと思って下さい。
免責金額以下の損傷
免責金を簡単に言うと、「〇〇万円までは契約者が払ってください」と言うシステムです。
火災保険には、エクセス方式とフランチャイズ方式の2種類の免責タイプがあります。エクセスタイプはあらかじめ決められた免責額を超えた金額が支払われるもので、フランチャイズ方式は被害額が20万円を超えると全額給付金が支払われるものです。
テレビの傷、故障が免責金を下回っている場合、火災保険で補償されないので注意して下さい。
エクセス型 | フランチャイズ型 |
---|---|
あらかじめ決められた金額を超えた分が給付金として支払われる | 損害額が20万円以上の場合、給付金が全額支払われる |
被害に遭って3年以上経過した場合
火災保険の補償は3年以内なので、テレビが傷ついて壊れてしまってから3年以上経過してしまうと火災保険の申請自体ができません。
また、3年以内に申請しても壊れてから期間が経ちすぎると「経年劣化による故障」と判断されて火災保険が下りない可能性もあります。故障したテレビを数年放置して火災保険を申請する例は稀だと思いますが、保険の申請はなるべく早めに行いましょう。
(消滅時効)
第九十五条 保険給付を請求する権利、保険料の返還を請求する権利及び第六十三条又は第九十二条に規定する保険料積立金の払戻しを請求する権利は、これらを行使することができる時から三年間行使しないときは、時効によって消滅する。
参照:e-Gov法令検索
まとめ
残念ながら、テレビに小さな傷がついただけで火災保険の給付金が下りることはほとんどないでしょう。
そして、傷ついた、故障したテレビが火災保険で補償されるかどうかも、加入しているプランや状況で決まります。
以下の条件を満たしていれば火災保険の給付金がもらえる可能性があります。
- 家財の保険のプランに加入している
- 「汚損・破損」のプランに加入している
- 決定的に壊れている
- 故意に壊した訳ではない
もし、何らかの理由でテレビが傷ついた、壊れたと思ったら早急に火災保険の申請を行なってください。
傷ついた、壊れてしまった物は放置しても直りません。外壁や屋根と違って、家財の補償は期間が経つと難しくなることを覚えておきましょう。
もしも、火災保険申請を自分で行う自信がない場合は、火災保険申請サポートを利用するのがおすすめです。
火災保険申請サポートでは専門家が損傷箇所の調査を行い、火災保険請求の対象箇所を適切に診断するので、受け取れる給付金を最大化できます。
また、書類作成などについてもサポートを受けられるので、火災保険請求の知識や経験がなくてもスムーズな申請が可能です。経験の浅い方が給付金請求を行うと、見落としや間違いが発生する可能性も高いので、プロの力をかりるのが懸命といえるでしょう。
修復ナビでは相談者の不安を少しでも軽減するために、まずは無料でお話を伺っております。メールやLINEで簡単に質問できますので、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。